こんにちは。School Imanishi(スクール今西))音楽教室の今西未帆です。 タイトルの通り、2018年冬の募集を開始します。 フレックスは枠が確保出来ないため、固定レッスンのみの募集となります。 火・水・木・金...
【追記】2018年度冬期講習はおかげさまで盛況のうちに無事終わりました。受講くださった皆様に改めて御礼申し上げます。 みなさまこんにちは、広島の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。 冬期講習の開催が決定し...
【英語】全部やれば合格間違いなし!英検2級レベルの人が英検準1級に合格できる勉強法
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。英語学院の「中級」クラスには英検準2級~2級ぐらいのレベルの生徒がたくさん通っているのですが、特に2級レベルの生徒から「英検準1級はどうやったら取れ...
こんにちは★ 音楽講師のMihoです! 講師の出演情報をまとめて同じページに記載する事にしました! 今年は弾き語りのライブやポップスの曲・クラシックとバラエティに富んでます♪ ↑New! ↓Old モ...
こんにちは。School Imanishi スクール今西音楽教室の今西未帆です。 11月12日(月)、ピアノ講師仲間の藤本宏平先生がパーソナリティを担当する 『ワハハ‼︎同盟間奏曲集』へ出演して参りました! (FMはつか...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の代表、今西一太と申します。 英検の1次試験が終わり、合格した人も残念な結果だった人もいました。残念だった人も着実に伸びている人が多く、次こそはいい結果を出してほし...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。実は私、事情があって中国語をかなり本格的に勉強しています(2018年現在)。今回は私が2018年10月半ばの台湾行き(参考記事:「台北科技大学で講演します」...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。 前回のブログ記事(台北科技大学で講演します)で予告したように、台北科技大学で日本人のTOEFLスコアなどについての講演をしてきました。 国立台北科技大学の...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の代表、今西一太と申します。 最近はAO入試のシーズンで、一昨日も「合格しました!」という報告をしてくれた生徒がいてとても嬉しく思いました。残念ながら不合格だった生...
こんばんは。 広島市の英語塾、スクール今西英語学院の的場と申します。 スクール今西英語学院の大学受験生の皆さんも秋になり、 いよいよラストスパートをかける時期となってきましたが、 大学受験グループのコースでは、そろそろ生...
こんにちは、広島の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の今西一太と申します。 前回、前々回と少し長めの記事が続きましたので今日は短めに…。 先日、「第一志望の推薦入試に二人とも合格しました!」と、長い間親友...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の今西一太と申します。前回の記事(初級者がやってしまう英作文のミス5つ)では、初級レベルの学習者がやりがちな英作文のミスを取り上げました。今回は、ある程度まとまった...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西英語学院の今西一太と申します。今日は英作文についての記事を書こうと思います。英語学院の生徒は全員、毎週1本の英作文をメールで提出することが義務付けられています。添削はまずネ...
こんにちは。School Imanishi音楽教室(スクール今西)の今西未帆です。 凄く久々の投稿になってしまって申し訳ありません。 好きなように生きてると、時間のやりくりが難しいです。 さて、今日は 「頑張りすぎるお母...