【英語】スピーキングテストで何を話したらいいか分からない時のコツと対策
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太がお送りします。今日は英検やTOEFLなどのスピーキング試験対策についての話です。「スピーキングテストで何を話したらいいか分からない」 「質問されたら、一言答えを...
【英語】TOEFL Junior Comprehensive 受験の感想
【2016年末をもってTOEFL Junior Comprehensive のテストは終了となりました。詳しくは公式サイトの「TOEFL Junior® Comprehensiveテスト・TOEFL Primar...
こんにちは、広島の英語塾、School Imanishi 英語学院(スクール今西英語学院)の今西一太です。 2015年10月1日から新しく広い教室に引っ越して授業を始めました。本当はもっと早く様子をアップしたかったのです...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。 先日審査が終わり、中学校と高校の英語教員免許(助教諭免許)を取得しました。 これで晴れて女学院中学高校の授業を1人で受け持てます(^^)v(今までは他の先...
【この記事は2015年9月時点の情報を元にして書いた記事です。2019年11月に、2020年度の英語民間試験導入は延期になったというニュースが入りました。詳しくは「大学入試の民間試験利用 20年4月からの実施延期」をご覧...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太がお送りします。英語学習で一つだけ、一番重要な勉強法を選んでください、と言われると、皆さんは何を思い浮かべますか? タイトルにもあるように私の答えは前から決まって...
2015年度夏期講習の募集は締め切りました。 こんにちは!広島の英語塾、School Imanishi 英語学院の今西一太です。 2015年度の夏期講習を実施します。外部生の募集を開始いたしました。 大量音読の授業、英語...
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太がお送りします。将来ハイレベルな英語力を身に着けるため中学生の時にやっておくべき英語の勉強、それは何を差し置いても「文法」と「音読」です。(帰国子女、海外長期滞在...
【英語】今すぐ無料で英語を話す機会を10倍にする方法(英会話を一人で練習)
こんにちは、広島の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太がお送りします。今回は、「英会話の能力を上げたいけど、英語で話す外国人の友達がいない」 「英検などの会話の試験をどうやって練習したらいい分からない」といった悩みを持...
広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太がお送りします。今回は英単語の勉強法で絶対にやめて欲しい勉強法と、絶対に守ってほしい原則を取り上げます。特に「絶対にやめて欲しい勉強法」の方がなぜか一般的によく用いられる勉強...
【英語】TOEFL iBT 広島会場受験レポート後篇(2015年3月7日)
こんにちは、広島市の四技能型英語塾スクール今西の今西一太がお送りします。この記事は「TOEFL iBT 広島会場受験レポート前篇(2015年3月7日)」の続きです。さて、ここからは各セクションの感想を述べていきますが、前...
【英語】TOEFL iBT 広島会場受験レポート前篇(2015年3月7日)
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の講師、今西一太がお送りします。 2015年3月7日に広島会場で TOEFL iBT を受験してきましたので、その体験レポートを書こうと思います。広島会場で受験を考えている...
【英語】絶対に英語を苦手科目にしないため、中一がやるべきたった2つのこと
こんにちは、広島市の英語塾スクール今西の今西一太がお送りします。今回の記事では、絶対に英語を苦手科目にしたくない中学校1年生がやるべき2つの事を取り上げようと思います。目次 英語を苦手科目にしないために やるべきこと1:...
<2015年3月2日追記>この講演会は満員となりました。申し込みはこれ以上出来ませんので、よろしくお願いいたします。<追記終わり> こんにちは、広島市中区の英語塾、School Imanishi 英語学院 講師の今西一太...