こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。毎週水曜日の晩は広島駅前校で個別指導の授業を行っています。この前は「分詞構文がよくわからない」という悩みをいただきましたので、それに応じて...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。講師の大越先生が小学校の英語授業の見学に行った記録をツイッターにアップしてくれていますので、先生本人の許可を得て、ここに転載します。とても...
こんにちは、広島市の音楽教室、ピアノ教室、スクール今西の今西未帆と申します。もう先月の話になってしまいますが、5月15日(日)にふらんす座にて子ども、大人の生徒有志による弾き合い会を行いました。(写真の掲載は保護者・生...
2022年夏期講習のご案内(榎町校・広島駅前校 両方で開講)
【2022年夏期講習のお申し込みは締め切りました。ありがとうございました。】夏期講習の時期になりました!今年の夏期講習は榎町校、広島駅前校、どちらでも開催を予定しています。英語に対する新たな見方を得たり、夏休みを利用して...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。現在、夏休み期間中に開講する予定の特別講座、2022年夏期講習の準備を行っています。今回の記事では、その内容をちょっとフライング気味に紹介...
こんにちは、広島市の音楽教室、ピアノ教室、スクール今西の今西未帆と申します。2022年6月、7月のレッスン日をお知らせします。 /のある日付は「休講」○してある日付は「祝日・休講」▲がある日付は「月3回レッスン生は休講」...
【英語】大学受験クラス指導の例: telegraph という単語から芋づる式に単語を増やす
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は、先日の受験クラスで扱った内容の一部を紹介してみようと思います。大学受験の英語学習で重要になってくるのが単語の数を増やすことですが、...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。先日、英検3級に向けて自由英作文をなかなかうまく書くことができなかった生徒の個別指導を行いました。その結果、指導前は書けても1文が精いっぱ...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。画像はイメージです先日、4月から6月までオーストラリアに留学する生徒の、留学前の最後の授業を行いました。コロナ禍がまだ終わっていないとはい...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今日は、リスニングに関して生徒を指導している際に興味深い話になりましたのでそれを共有したいと思います。目次 1. 和訳しながら理解している...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。ついに2022年度になり、新しい学年が始まりました!スクール今西英語学院では現在、新入生の募集を行っています。以下のようなお悩み・ご希望は...
こんにちは、広島市の英語塾、音楽教室のスクール今西、代表の今西一太と申します。2022年4月1日をもって、スクール今西は開校10周年を迎えました!いつも通ってくださる皆様、これまで通ってくださった皆様、ご協力いただいてい...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。今回は当塾のインタビュー記事掲載についてのお知らせです。【インタビュー記事】英会話も受験英語も学べる「School Imanishi(広島...
こんにちは、広島市の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太と申します。毎年新聞折込チラシを入れているのですが、ここ数年で英検などだけではなく、大学受験の成果がかなり出るようになってきているので、ちょっとそっち...