【英語】採点基準を意識せよ!大学入試と英検・TOEFLでは英作文の書き方を変える
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。今回のテーマは自由英作文についてです。日本の大学入試では、自分の意見を問う形の自由英作文を課されることが多くあります(特に難関大学)。また、TOEFL iB...
【英語】多読マラソン終了!一番沢山読んだ人は1か月で○○万語
こんにちは、広島市の英語塾 スクール今西 の今西一太です。1月15日まで行われた英語多読マラソンの集計が終わりました!参加賞として駄菓子を大量に買ってきたのですが、駄菓子って見てるとすごく食べたくなりますよね&helli...
このページは英語学院のメディア紹介・外部講師・授業見学についてのページです。・中学・高校・大学・塾・企業などでの講師としての指導 ・取材・授業見学などのお申し込み ・講演・発表などのご依頼などをご希望の方は、school...
【英語】malnutrition「栄養不良」とかrectum「直腸」とかの難単語をどうやって覚える?
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。教室の足元が寒いことが多いので、売られそうになっていたハロゲンヒーターを救出して活用している日々です。 なぜか異常に暗い写真が怖い…さて前置き...
【英語】TOEFL対策のための洋書が手に入らないと嘆く前にすべきこと
こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。「TOEFL対策のために英語の本を色々読もうと思っているが、なかなかいい本が見つからない。どうすればよいか」というご相談をお受けするときがたまにあります。確...
こんにちは、広島市の英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。2017年のセンター試験が近づいてきました。スクール今西にも受験生がいて、最後の調整に一生懸命になっています。 私個人も何人か受験生を担当していますが、その...
こんにちは!School Imanishi音楽教室のピアノ・ボーカル担当の今西未帆です。 更新を半年間もせず、一体何をやっていたのだろう? と思われる方もいらっしゃると思います。。。 在校生の皆様には既にお伝えしてありま...
こんにちは、広島の英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2017年は今日1月5日から始動しました。 昨年2016年は ・新しい講師の先生にたくさ...
2016年度冬期講習の募集は締め切っています。 こんにちは、広島市の英語塾「スクール今西英語学院」の今西一太です。 冬期講習が始まりました。今日は石堂先生の発音・長文講座と、ピーター先生のスピーキング講座です。(下の写真...
こんにちは、広島の四技能型・英検対策の英語塾、スクール今西の今西一太です。生徒からこんな質問を受けることがあります。「来月に英検を受けるんですが、今からどんな勉強をすればいいですか?」1月と言えばあと一か月しかありません...
こんにちは、広島の英語塾 スクール今西英語学院 の今西一太です。 今週月曜日から多読マラソンがスタートしました!下の写真のような感じで進捗を記録しています。 既にやる気のある生徒が一度に3冊も4冊も借りて行っているので、...
こんにちは、広島市の英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。 先日受けた取材の記事が届きましたので、以下に紹介したいと思います。左上から始まる「(株)エス・アイ」のところです。とてもいい感じで紹介して頂けて感謝感謝で...
こんにちは、広島の英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。 今朝、週刊の経済紙「広島経済レポート」様から会社を新設したことについて取材を受けました。 ご依頼を頂くまで存在を全く知らなかったのが大変申し訳ないです (^...
こんにちは、広島の英語塾、スクール今西英語学院の今西一太です。今日は冬期講習のお知らせです。 <2016年12月20日追記:2016年冬期講習の申込は締め切りました> 12月23日~1月6日の間、英検5級~準1級レベルを...