こんにちは、広島市の四技能型英語塾、スクール今西の今西一太です。今日はちょっとした報告です。 私、現在(2013年度)松山大学でドイツ語の講師として働いていますが、これを3月を以て退職し、2014年4月からは広島大学のド...
こんにちは!音楽講師のMihoです☆今週は火曜日、木曜日と2大セミナーへ行って参りました!根津栄子先生の「新刊チェルニー30番指導法講座」と、広島バスティン研究会代表の重野美樹先生による「バスティン・ピアノパーティAのレッスン指導セミナー」の様子をUPしました♪
こんにちは!School Imanishi講師のMihoです☆ 先日、近所のヲルガン座にて2014年新年会を開催しました! 英語と音楽の大人の生徒さん、合同で行った新年会はわいわいと 和やかというか、主に私の大きな笑い声...
こんにちは! 今週末はいよいよ新年会です! 気分的にはもう1月が通り過ぎちゃったような気がするのですがまだ10日ほど残っているんですよね。 新年会などは大人のみの会になるのですが、教室の壁にフライヤーを貼っていると、一番...
2014年スタートしましたね!びっくりするくらいにブログを更新が遅くなりました。音楽教室講師のMihoです。個人ツイッターではどうしようもない事をごちゃごちゃと呟いているんですが教室アカウントは、沈黙を続けております。申...
クリスマスイブは、無事に庄原市役所ロビーにて クリスマスコンサートをお届けできました。 演奏中の写真を撮って頂きました。 貴重です。ありがとうございます。 しかし、横顔見たら… あれ? あれれれれ? かなり、、、、太った...
ぎりぎりなので告知、という程の事でもありませんが… 明日、クリスマス・イブに庄原市役所ロビーコンサートへ、ピアノ講師、今西未帆が出演します。 「あんさんぶる きまぐれ。」 という、クラリネット、ホルン、ピアノというアンサ...
インカニャンとは、アンデスのフォルクローレを演奏するグループ! 本場の音楽はなかなか聞く機会がないと思います。 広島駅にて開催されるので、年末年始の買い物の際に是非聞いて頂きたいです。 このイベントのお手伝いをされている...
自宅の一室を解放してレッスンを行っている我が教室ですが、家は築10年を越えました。 が、土地をボーリングして60M下まで土台をしっかりさせているので10年も経過しているとは思えないと生徒さんから言って頂いております。 し...
音楽教室には色んな個性豊かな生徒さんが揃っています。 私は本当に毎日笑ってばかりで、レッスンしてるのにいい気分にさせて貰っていて、ありがたいです、本当に。 さて、そんな生徒さん達の中に、大人の生徒Sさんがおりまして 物作...
11月22日、世間では良い夫婦と言われる日から ひとりで行って参りました。東京セミナーの旅! 11月22日は、東音企画ホールにて小原孝先生のバスティン教材のセミナーでした!すごく充実したセミナーで、あっと言う間に終ってし...
今西一太先生ってどんな人?①の続き大学院の研究では、台湾の少数民族の言語の調査を行うため、台湾を何度も訪問しました。 台湾で調査協力者のおじいさんと 教育関連でいうと、大学院時代は進学予備校・早稲田アカデミー高校部におい...
Q. 興味のある分野・趣味・特技はなんですか?興味のある分野:歴史、経営、語学、言語学、教育、音楽、生物学、登山、地理など趣味:ハイキング、ドライブ、温泉、外国語学習、言語学研究、音楽鑑賞、ドラム演奏、歴史の勉強など。そ...
Q. 趣味はなんですか?紅茶・中国茶の飲み比べです。 大学学生の頃、先輩の勧めで飲み始めてから 色んな紅茶を飲んできました。 趣味が高じて、バイトも紅茶屋さんでした★ 一度、TVの取材で出たことがありますよ♪ 今欲しいも...