トップ  > プロフィール  > 今西一太先生ってどんな人?

今西一太先生ってどんな人?

詳細プロフィール

 

 

 

 

今西 一太 ~いまにし かずひろ~
博士(文学)/東京大学
株式会社エス・アイ代表取締役/スクール今西代表
東京外国語大学共同研究員/広島大学客員講師(不定期)

広島県広島市安佐南区生まれ

<学歴>
広島市立 安東小学校
広島大学附属中学高等学校
広島大学 総合科学部
ハンブルク大学 アジア・アフリカ研究所(留学)
東京大学大学院 修士課程(言語動態学専攻)修了
東京大学大学院 博士課程(言語学専攻)修了
<職歴>
早稲田アカデミー高校部 非常勤講師
英会話イーオン 非常勤講師
日本学術振興会 特別研究員
松山大学 非常勤講師

広島女学院中学高校 非常勤講師
<所属学会・研究会>
日本言語学会
中国地区英語教育学会
広島独文学会
日本順益台湾原住民研究会
研究者としての専門は言語学(特に記述言語学、言語類型論、アミ語、台湾原住民語、ドイツ語など)。研究業績の詳細はResearchmapで公開しています。

 

自己紹介文

広島市安佐南区で生まれ育ち、広島大学附属中学校・高等学校を経て、広島大学に進学。在学中にはドイツ・ハンブルク大学への留学も経験し、語学を磨くとともに国際的な視野を広げました。その後、東京大学大学院に進み、言語学を専門として修士号を取得しました。

博士課程に進学し、東京や海外で研究を続ける中で、「いつか地元・広島に戻って地域に貢献したい」という思いを強く抱くようになり、2012年、妻とともに広島に戻り、「スクール今西」を開校。言語学研究で培った知識と視点を活かし、「若い世代に実用的な語学力を身につけてほしい」という願いのもと、一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を行っています。

2025年には東京大学にて言語学分野での博士号を取得。現在も研究活動と教育活動を並行しながら、中高生から社会人まで、幅広い世代への外国語指導に情熱を注いでいます。

 

これまでに直接指導した生徒の実績(抜粋):
🎓大学受験
-東京大学 文科三類
-京都大学 理学部
-東京医科歯科大学 医学部医学科
-大阪大学 医学部保健学科/外国語学部
-北海道大学 農学部
-神戸大学 工学部
-広島大学 歯学部/工学部/総合科学部(国際共創)
-慶応義塾大学 理工学部
-早稲田大学 基幹理工学部
-共通テスト200点満点(筆記・リスニング両方満点)
ほか多数


📝英検・TOEFL
-英検準1級合格 中学生3名、高校生多数
-TOEFL iBT
 ・初めての受験で109点(インター生)
 ・93点(高校生)
 ・86点(大学生)
 ・半年で29点→53点(高校生)など。
 ・ほか中学生~高校生のTOEFL指導多数(累計数十名):
👉どうやって TOEFL テスト型の問題に慣れてもらうか(TOEFL Web Magazine への寄稿記事)


💯定期テストでの成果も多数

👉たった1か月で定期テストの点数を2倍以上に伸ばした生徒2名はどうやって勉強したか

 

at 2013/11/18 22:01:54